製造システム/IoTエンジニア
- 正規雇用
会社概要
・ これまでの様々な次世代電池の商用可ボトルネックを乗り越えた新アーキテクチャでの二次電池を世界で初めて商業化するチャレンジに携われる
・ 世界中の電池メーカーから集結したレベルの高いエンジニアと切磋琢磨できる
・ グローバル基準の倫理規範と労働スタイル、社内での英語使用頻度の高さ
・ 純粋に個人の能力とTWTで出すアウトプットに応じたシリコンバレー水準の報酬体系 (年功序列、学歴、資格、等不問)
・ 技術開発以外の雑務は外注や自動化で極力減らし、技術開発に多くの時間を注力できる環境
求人内容
■必須スキル(求人内容)
- SQL型データベースの設計変更経験
- バックグラウンド処理での言語プログラム実装経験(Python推奨)
- データベースのデータ解析経験
- IOT関連の導入検証経験(ハード・プログラム)
- 能動的・建設的エンジニアリング能力 (はっきりと自分の意見を述べチームワークを大切にするマインド)
■歓迎
- リチウムイオン二次電池量産工場に携わり実務業務が経験がある方
- MES(製造実行システム)の設計および実装経験
- DRBFM/ISO関連のシステムの設計経験 ・AWS(cloud)のシステム構築経験
- 言語理解 Python実装経験(2年以上)
- PLCのプログラミング経験
- クラウド関連に対する前向きな学習意欲
- インターフェースプログラムの設計および実装の経験
その他の情報
・ ビジネス・コーポレートサイドも世界トップファーム出身者が集まっており、極めて質の高い環境で働くことができる
・ 業務に対するフィードバックがビジネス・研究開発の両視点から毎月行われ、きっちりデータベース化・管理されるので自分の成長を明確に感じることができる
・ 社風はきわめて自由でフラット (役職や年齢に関わらず、常に合理性のある議論を発信する事が求められる、またそれが完全に許された社風)
・ ドレスコードは “Don't be distracting”であり自由
・ リモート、在宅、フレックス、等、契約は個人の事情によって調整可能
・ コーヒー飲み放題、スナックなどの軽食を無料提供