セールス(サステナビリティ関連サービス)

  • 正規雇用

会社概要

私たちSGSはスイスジュネーブに本拠を置き、全世界2,600拠点のオフィス・ラボと99,600人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。Global統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験/Testing・検査/Inspection・認証/Certification・検証/Verificationを提供しています。グローバルサプライチェーンの中で『より良く、安全で、相互につながりある世界の実現”Creating a better, safer , more interconnected world”』の為、最高レベルのサービスを提供しつづけます。

求人内容

SGSの認証サービス部門におけるサステナビリティ関連サービス(検証及びアドバイザリー)を担当するセールスを採用します。 

セールス業務としては以下をご担当いただきます。
・新規顧客開拓
・既存顧客の維持、深堀営業による既存顧客内での拡販
・顧客から問題点のヒアリングの上で提案書の作成
・契約書、見積書の作成
・セミナーを含めたプロモーション活動の企画、実施

【募集背景】
サステナビリティ経営の推進は、企業が果たすべき責任と言っても過言ではありません。事業経営上、サステナビリティへの取り組みは、今や不可欠になっています。このトレンドに応じ、SGSでは幅広い認証、監査、検証及びアドバイザリーサービスを展開していますが、更なる成長を実現するため、新しい仲間を募集することになりました。

【仕事内容】
■取扱いサービス
・森林認証およびISCC認証などのサステナビリティーサービス
(その他トレーサビリティ系認証のBusinessデベロップメントや、EUDRアドバイザリー営業を含みます)
■やりがい
・成長性のある分野で経験を積むことができる
・サステナビリティに係る知見を深め、セールス・エキスパートとして成長することができる

【具体的な業務内容】
セミナーや展示会等から発掘したリードのニーズに応じた最適な提案をし、新規顧客を獲得していただきます。リードの主な窓口は、企業で様々なサステナビリティ活動を推進している担当部門となりますので、幅広いサステナビリティ関連の智識を活用しながらの営業活動が必須です。新規顧客との契約締結後、サービス提供日程合意をし、アドミニストレーション部門で準備・手配を進め、エキスパートがサービス提供を実施します。

【チーム構成】
20名程度
※セールス、アドミニストレーション及びエキスパート

【入社後の流れ】
入社後、Face to faceのインダクション・トレーニングを実施し、OJT研修を進めます。4ヵ月目より独り立ちしたセールスとして活躍していただきます。

資格

【Must haves】
・B to B業界において3年以上の営業経験をお持ちの方
・サステナブルビジネスに興味関心をお持ちの方

【Nice to haves】
・サステナビリティ関連サービスに係る営業やリサーチなどの業務経験をお持ちの方
・ESG関連の知見をお持ちの方

【求める人物像】
・チームでコミュニケーションを取りながら働いていける方
・自ら考え、その考えを周囲に伝え巻き込みながら仕事の出来る方
・変化の激しい状態でも臨機応変な対応ができる方

【English】
・TOEIC700点以上必須(スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。)
 ・海外グループ会社とのミーティングやメール対応
  ※会話力のある方は大歓迎いたします。
・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援しています

その他の情報

【勤務条件】
想定年収:
560~800万円
※ボーナス込 
※ご経験による 
※月30時間の定額残業手当込

月収内訳:38万(基本31万+定額残業手当7万)~55万(基本45万+定額残業手当10万)

ボーナス年1回3月(業績による) 

給与改定年1回4月 

試用期間3ヶ月 

各種手当:通勤手当、残業手当(1分単位で別途支給致します)、BYOD手当(ご自身が所有しているスマートフォン・タブレットなどのスマートデバイスを業務でも使用していただきます。毎月、BYOD手当として3,000円を支給致します) 

就業時間9:00~17:00(1日7時間) 休憩12:00-13:00 
※フレックス制度有(コアタイム11:00~15:00)
※在宅テレワーク制度あり、出社の目安は週半分程度です。

休日休暇完全週休二日制(年間休日約120日)
慶弔休暇・ボランティア休暇・他インフル等感染症の特別休暇 

有給休暇:入社初日に付与致します。(日数は入社月によります。最高20日。時間単位有給制度あり)

社会保険健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 

定年年齢:65歳(継続雇用制度有。上限70歳)

福利厚生:医療保険(入院・手術給付金)、LTD制度(長期療養時所得補償制度)、確定給付年金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC) 、TOEIC無料受検&英会話通学補助  

その他:屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 
・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。海外グループ会社とのメール対応やミーティング、電話応対を通じてあなたのご活躍の場を広げてください。 

【勤務地】 
神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134  
横浜ビジネスパーク ノーススクエア1 
・相鉄線 天王町徒歩2分  
・相鉄線 星川駅徒歩7分 
・JR 保土ヶ谷駅徒歩11分(無料シャトルバスあり) 

※転勤は当面ございません。 
※屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 

【選考プロセス】 
・書類選考(履歴書・職務経歴書) 
・一次面接(人事+部門マネージャー※日本語) 
・最終面接(部門Director※日本語)
※一次面接はオンラインで実施予定です。
※最終面接前にオンラインテストセンターにてSPI を受験して頂きます。
※書類選考から最終選考までは約2~3 週間程度を予定しております。 

【応募方法】 
・右上の『応募してみる』をクリックして応募ページにお進みください。 
1ページ目にはお名前、メールアドレス、電話番号、履歴書、LinkedIn等のアカウント登録をお願い致します。 
2ページ目では職務経歴書のご登録をお願い致します。
※弊社指定の型はございませんのでお好みの型で作成ください。 
※書類へ記載する年号は西暦にてご記入ください。 
※書類のファイル形式はPDFにしてお送りください。 

プライバシーポリシー